Google Formでの応募ができない方へ

送付先:[email protected]
件名:コンテスト A or B部門への応募
以下の内容をコピーして、本文に添付してください。

【A部門/B部門共通】

0. 〜プライバシーポリシーについて〜

・今回得た個人情報は「顧みられない熱帯病コンテスト」の円滑な運用を目的として使用いたします。

・プライバシーポリシー(https://www.ntds-youth-japan.org/プライバシーポリシー/ )をお読みになり、同意いただける場合は、「同意する」を選択して応募に進んでください。


→同意する・同意しない

1. 応募者情報

今後、応募者の「チーム名」として使用する名称を記入してください。チーム名、ニックネームなど自由に決めることができます。(個人名での応募は避けてください。)
チーム名:(ご記入ください)

応募者①の情報を入力してください。
 
※団体で応募の場合、代表者を「応募者①」としてご記入ください。また、上記メールアドレスも代表者の方のものをご記入ください。
氏名:(ご記入ください)
学校区分:中学校・高等学校・高等専門学校・大学・大学院・その他()
学校名:(ご記入ください)
学年:(ご記入ください)

応募者②〜④の情報を入力してください。
複数名で応募する場合は上記の「氏名、学校区分、学校名、学年」をコピーの上、チーム全員分を記入してください。

【A部門応募者のみ】

作品タイトル:(ご記入ください)
作品(動画)のアップロード:メールに添付する形で送付してください。
ただし、難しい場合はギガファイル便など(https://gigafile.nu/)他の方法を受け付けます。

以下の応募条件等を再度ご確認ください。

  1. 個人でもグループでも応募可能ですが、グループの場合は最大4名で代表者を決めること。
  2. 作品は応募者自らが書いたものであり、盗作や不適切な引用などをしておらず他のコンクール事業などで発表していないものであること。
  3. 最終審査会および表彰式では、広報や取材を目的として写真や映像を撮影することに同意すること。
  4. 受賞者の氏名や写真を主催者及び構成団体となどで発信することに同意すること。
  5. 主催者および構成団体、また主催者が必要と認めた媒体などでよって作品を用いた広報活動を行うことに同意すること。


応募条件を確認し、同意しました。
はい・いいえ

最終選考会(1月11日(土)、オンライン・対面実施予定)へ参加ができますか。
チームの場合、メンバー1名以上の参加をお願いします。
はい(Zoomで参加予定)・はい(東京都港区の会場で参加予定)・その他

表彰式(1月30日夕方頃、オンラインで実施予定)へ参加ができますか。
はい・その他

【B部門応募者のみ】

作品タイトル:(ご記入ください)
作品(動画)のアップロード:メールに添付する形で送付してください。
以下の3点に触れた2000字以内の文章を入力してください。

・日本に住む私たちがNTDsに貢献する意義

・取り組みたいNTDsの課題とその背景

・具体的な解決方法と実現可能性


ただし、難しい場合はギガファイル便など(https://gigafile.nu/)他の方法を受け付けます。

以下の応募条件等を再度ご確認ください。

  1. 個人でもグループでも応募可能ですが、グループの場合は最大4名で代表者を決めること。
  2. 作品は応募者自らが書いたものであり、盗作や不適切な引用などをしておらず他のコンクール事業などで発表していないものであること。
  3. 最終審査会および表彰式では、広報や取材を目的として写真や映像を撮影することに同意すること。
  4. 受賞者の氏名や写真を主催者及び構成団体となどで発信することに同意すること。
  5. 主催者および構成団体、また主催者が必要と認めた媒体などでよって作品を用いた広報活動を行うことに同意すること。


応募条件を確認し、同意しました。
はい・いいえ

最終選考会(1月11日(土)、オンライン・対面実施予定)へ参加ができますか。
チームの場合、メンバー1名以上の参加をお願いします。
はい(Zoomで参加予定)
はい(東京都港区の会場で参加予定)
その他

表彰式(1月30日夕方頃、オンラインで実施予定)へ参加ができますか。
はい
その他


【アンケート】顧みられない熱帯病(NTDs)について

このアンケートは皆さんのNTDsに対する理解と関心を明らかにして、NTDs対策の促進に役立てることを目的としています。このアンケート結果は、個人が特定されないのものとして処理した上で、公開する可能性があります。同意いただける場合はぜひアンケートへご協力ください。

アンケートについては別途メールにてご案内いたします。